Fly Fishing Shop
|
Expert Advice and TOP-of-the-Line Gear Hermit フライフィッシングの世界へようこそ TOP | |
2004年9月14日(火) 潮:大潮 風:8〜3m(1〜0.5m) 本日は、本当ならば相模湾でカツオを100本ぐらいゲットしてなきゃならんのに、なぜかココは江戸川放水路。実は、朝4時半に長井荒崎港に集結したのだが、風と波で前回に引き続き、出船不能。さすがにボラの二連ちゃんは悲しいので、ダッシュで東京に戻り、世捨て丸でハゼ釣りと相成りました。 船を出してみると多少南が強いものの、比較的穏やか。相模湾用に買いこんだビールとおつまみで大宴会が始まり、良型混じりでかなり釣りました。2時過ぎにはエサが底をつき、釣りを止めるかと思いきや、おつまみの牛タンやミミガーを細く切り、それをエサにハゼを釣る始末。終いには、「カラ針でも釣れるよ〜」と言いながら、船の上に茹で蛸が4匹出来上がりました(私は途中でちゃんと止めましたよ。操船あるからね)。 ハゼなのに夕凪が心地よい時間まで釣りをしてしまったので、このままシーバスへ突入。んがしかし、ハゼのことで頭がいっぱいで、フライロッドを乗せるのを忘れてしまった。仕方がないので、船室に転がっていたルアーを先ほどのハゼ竿に結び、中央防波堤へ。 先客が良いポイントをやっているので、仕方なく東京浮標へ移動。その後点々としていると、いよいよイブニングタイプ。川筋でボイルが始まるが、投げ慣れないルアーに四苦八苦。天ぷら状態のキャスティングでようやく釣るも、40センチ以下の小型ばかり。それもルアーはすぐスレちゃうので、釣れ続かない。やっぱりボイルしている時は、フライの方が釣れるしエキサイティングだなぁ、と実感しお開きにしました。 実に船の上12時間オーバー。チト疲れましたぞ。
|
|||||||||||||