Fly Fishing Shop
|
Expert Advice and TOP-of-the-Line Gear Hermit フライフィッシングの世界へようこそ TOP | |
|
||||
![]() ハーミットの敷居はフライショップの中では低い方だと言われますが、それでも世のサラリーマンの方には「フライは高すぎる。」と叱られています。確かにロッド一本の平均価格が4万円を余裕で越える釣りは、アユ釣りと並び、初期投資がとても高い釣りですよ。でも待ってください、私がフライを始めたのは小学校高学年。オヤジの給料なんて自営業だったから、かたがしれている一般庶民。フライの入門はお年玉で買ったシェークスピアの¥9,800(懐かしいねぇ)。バイスはラジオペンチだったし、マテリアルは人から貰った、車の毛バタキで充分楽しめたのだから、ようは何でも工夫次第なんですよ。 そのマテリアルも、無理にこれでなきゃいけない、ってこともないのだけれど、こだわりを取っ払っちゃうと、男の趣味が陳腐になるので程々にしなきゃいけません。テールもしかり。ですが中にはほんのちょっとだけ欲しいのに、なんて商品もありますよね。 このホワイティングのテーリングパックは「俺はこんなにいらない、何とかしろ。」とお客様からきつい一言を頂き出来上がりました。よく見るとパッケージはまったく一緒。そうなんです、私はデザインがお仕事ですから、自分でこしらえましたよ。でもそんなに売れるとは思えないので、インクジェットでプリントアウト。中身は従来のパックそのまんま1/4。価格はパッケージを詰める手間を頂いて、若干の割り増し。どうです。これなら誰でも買えるでしょ(テーリングパック注文はこちら)。 |
||||
![]() |
||||
|
||||