解禁はやっぱり釣りたいから、放流ポイントでエサ師に混じって竿を出す

祝・全国渓流一般解禁 2022年。今年は火曜日が初日になってしまったので、あの混雑に交わらにゃならんのです。かといってドライフライ縛りのフライフィッシャーマンとって居着きの天然物狙いは、この時期はライズ待ちしてもな〜んも起こらない可能性の方が高い。昨今の世界情勢で私の気持ちは落ち込んでいるので、少しは釣果を出す事で明るく解禁を迎えたいので、昨年と似たようなポイントで解禁を迎えることにしました。

皆さんは解禁日、あるいは解禁から最初の土日の釣りは経験済みですか?その日の放流場所の様子は、まぁ一種の管釣りというかお祭りみたいなもんです。解禁の数日前にヤマメは放流され、解禁日を待ちわびた釣り人が大挙し夜明けと共に一斉にロッドを振り回すのです。それもしょっぱなからオデコにはなりたく無いので放流ポイントを目指す気持ちは皆一緒。最初の一投は一斉にオマツリ(仕掛けが絡まる方の話)になったりして、皆さんの釣欲はハンパないっす。

そんな様子を幾度となく経験している私ですが、そうは言っても解禁からオデコはやっぱり嫌なので、今年も遅い時間を見計らって参戦する訳です。もっともフライフィッシングの場合は早くに行ってもエサ釣り師の竿数に閉口しロッドを振り回すスペースなんてありゃしない。それにこの時期は朝早い時間帯に水面を流れる虫は無いので、ドライフライを流したところでな〜んも出ないので、水温が温まった10時ぐらいからが勝負とになります。

馴染みの漁協へ行って新しい年券を手にし、予定通りポイントへ着いたのは10時ごろ。放流ポイントには駐車スペースが無いほどの有様。その隙間を見つけて駐車し川面を見ると釣り人の数はざっと20名。両岸に陣取り隣りとの距離はわずか数メートルという、ソーシャルディスタンスはギリギリの間隔かな。複数のロッドは上流へ向かって投げ込まれるのだけれど、器用にもロッドの波はぶつかる事なく振り込まれている芸当。

こんな状態じゃロッドを出すところなんて無いなぁ、なんて眺めていたら、幾度も餌の仕掛けが流される間でいくつかのヤマメがライズしているじゃありませんか。さて、あの隙間にどうやってフライを入れようか。そんな事を考えながらの昨日でした。

今回の戒め:エサ師の嫌がらせ行為にキレることなくスマートな釣りを目指す

コンパラダン
前日に巻いたのはユスリカミッジ12本とコンパラダン8本の補充。最初はコレを結んでみたけれど、ミッジを食べているのを確認して変更。エサ釣り師がたくさんいるポイントから外れてライズしているヤマメを発見。そのわずかな隙間を見つけてライズを狙ったら、私がキャストするや否や嫌がらせのようにその場所へ仕掛けを入れっぱなしにするのです。ライズする魚は沈めて釣る餌では釣れる筈もなく、いくらやっても釣れないエサ師だけれど、ずっとそのライズを譲ってくれませが、私はめげません。対岸のエサ師とこちら側のエサ師が仕掛けを抜くわずかな時間の隙間で釣ってやりました。
キャッチ&リリース
魚が釣れて撮影しているとあっという間にそのポイントはエサ師で埋まります(笑)僕らはリリースですが、彼らはこの1日で一人当たり3〜10匹以上は持って帰るのでしょう。ちょっと計算すればわかる事ですが、1週間以内に放流ものはほぼいなくなる計算です。楽しみ方は人それぞれですが、全てを持って帰ると遊び相手が居なくなってしまう事を考えていないのかなぁ。川の資源は無限ではありません。
ミッジ22番
フライはユスリカミッジの22番に8Xのティペット。リリースする僕らを不思議そうな顔で見ている僕らよりも年配の方々。
キャッチ&リリース
後輩も同じような仕打ちをずっと受けましたが、タイミング良くキャスティングが決まりヒット。
キャッチ&リリース
そしてしばしの記念撮影をしてリリース。エサ師の年配方とお話をしましたが、放流ものは鵜に喰われるのだったら釣り切って僕らが食う的な話でした。なるほど、考え方の相違があるんですね。私達以外は全てエサ釣り師のため居心地が悪いので退散です。
早春の渓流
とりあえずオデコを逃れるために釣ったので場所を変えて居着き探し。しかしこの時期はライズを探すのは地元アングラーではない私達には至難の技。いくら暖かい日だと言っても虫なんて流れてないんですから。基本私はライズハンターなので、この時期に叩き上がりの釣りはしません、ニンフも流しません、というか持って歩かないもんね。なので、数カ所回ってライズがなかったので、別の放流激戦区へ移動となりました。
解禁日の人出
河川上にある車の数を見てくださいな。これが解禁日のお祭りです。普段釣りをしていない人でも解禁日ならば簡単に釣れるのでは無いかという淡い期待で多くの人が訪れますが、それなりの装備と知識と技を有してない人はやっぱり釣れません。なのでここでは50名ほどいましたが、多分1割はオデコです。
ヤマメ
後半は適当にサイズダウンしたヤマメの数釣り。3時ごろには空気が入れ替わって寒くなってからはライズが止まってしまったので、早々に撤収してきたとさ。来週は気合い入れて本流でライズ探すかな。それとも2尺ヤマメ狙いという名の元のダブハン練習かもね。