Korkers Dark Horse
コーカーズの中では軽量で機能が充実しているこのダークホースは、もう馴染みになりつつあるボアレーシングシステームを採用。引っ張れば解放、押し込んでクリクリ回せば、ワイヤーが締まりホールドするというものですが、初代から比べるとワイヤーの締め込みが格段に滑らかになりました。
本体は軽くそして速乾性に優れた撥水素材を採用。そして、ソールが簡単に交換できるオムニトラックシステムを採用。ソールはフエルトソールとラバーソールの2種類が付属している、至れり尽くせりのシューズです。ハーミットでオススメするシューズはチョータとソールの交換できるコーカーズですが、その共通点は軽くて足曲げが良く日本の渓流に向いているシューズだと思います。ちなみにウェーダーはシムス推しですが、シムスシューズのソールが硬いという特徴があるので、傾斜や岩が多い場所ではコーカーズかチョータの方が歩きやすいです。
メーカーさんのカタログ上では取り扱いはUS15になっていますが、受注発注サイズですので、極端に大きいサイズは入荷にものすごく時間がかかります。ハーミットではサイズ10(28cm)までは、在庫するように努めています。