苦行は続くよどこまでも

先週の東北は雨なしで泣いた1週間だけれど、東京へ帰ってくるなり雨量の多さに泣かされた昨日。前日の夜の時点で川の増水は+80cm(平水の+40cm)。こりゃ本流は釣りになりませんわ。じゃあ家でゆっくりしてたかって?いえいえ、私にとって家でじっとしている方が苦痛なんです。

午前中は河川の増水で釣りにはならないだろうと予測したので、朝一番にやっている映画を探して鑑賞し、その後ゆっくりと北上して夕方から最上流部を釣ろうという作戦。その頃には最上流部だったら、水は引いてるでしょ?多分・・。

混んでいるであろう付近だけ高速を使用し、その後下道で行こうと思い外環から東北道に入った瞬間、道はピクリとも動かなくなった。どうやら私のすぐ前で事故ったらしい。お〜マイ仏陀!

現場への到着は3時半ごろを予定したけれど、実際に到着したのは5時少し前。慌ててタックルを用意し、滑り込むように慣れたポイントへ入ると、増水は10cm程度。しかし打てども打てども無反応。デジタル水温計で計ると11℃とまで下がっていた上に、谷と北風も手伝って物凄く寒く、虫の気配が全くありません。読みが甘かった・・。

慌てて退渓し下流部へ入り直したのが6時半を回った頃。辺りはあっという間に暗くなり、ヤマメを5本釣って帰ってきましたとさ。

昨日の移動距離:420km
往復の行程:7時間
釣りをした時間:およそ40分

何やってるんだろう俺。あぁ苦行は続くよ、どこまでも・・・。

全く動かなくなってから15分くらいしてからパトカーが行き、その後消防車と救急車。事故はトラック3台が絡む、玉突きのように見えました。高速へ乗った時点では渋滞情報は無かったのですが・・。ちなみに空が青いのは、フロントガラスの上部カラーによるものです。
いつもだったら、ココとココで一本出る筈の渓。考えてみればこんな遅い時間に最上流部の車止めから歩いて入るこのポイントを攻めたのは初めて。寒すぎて何の反応もありゃしない。
ダッシュで沢を下りて山を下り入り直すと、暗くなる寸前から急に喰い始めた。一番大きいヤマメは泣き尺以上あったのだけれど、余裕こいてランディングネットで掬おうとゴソゴソと背面のネットを探っていたら、急に淵に走られて木化けしました・・。すでに暗すぎて光量足らず、写真は全てピンボケというお粗末な結果。

投稿者:

Hermit55

ハーミット店主の釣行記やよもやま話です。 お店にいる時間の方が長いので、釣りよりも店の話の方が多いかもしれません。漢字変換ミスが多々ありますが、見つけならが直しますので、ご勘弁を。