雨ニモマケズ、風ニモマケズ、キャス練の成果を朝霞ガーデンで試す

「雨ニモマケズ、風ニモマケズ・・。」で始まるのは、ご存知”宮沢賢治”の遺作。先だって氷雨降る中でひたすらロッドを振る僕らの行動は、”褒められもせず、苦にもされず、そういう者に”、僕らはなっていた気がします。

ハーミットのキャスティングスクールは以前から「台風の最中でも行ったことがある。」なんて私が豪語するものだから、こんな日でもきっと教えにくるだろう信じている、ハーミットキャス練信者が集まるのでアリマス。こういった週に1度以上はキャスティングをしていないと手が震えてしまう症状は、キャス練症候群とでも呼ぶのでしょう。

話は変わりますが、うちの愚息は左利きです。ですが、子供の頃にモノを書くのだけは右の方が良いと嫁に強制されたので、書き物だけは右手。いつだったか宿題をしている姿を見ていると、左手に持つ消しゴムで文字を消しながら同時に右手で字を書いているのを見て、常に両手を使っている人は時折不思議な行動を見せてくれるものだと感心してしまいました。なので、彼にフライロッドを握らせると右手でも左手でも振るのです(基本的には左でキャスティング)。そうだ、私もどんな状況でもロッドが振れる様にしなくては・・。

そんな風に思い、今回のキャス練で生徒にそれぞれの課題を与えた後、自分には左手の強化をするという課題を設けた。10年ほど前にその年の目標として、「今シーズンは左手で5魚種を釣ること。」なんてやった年以来、左手でキャスティングなんてトントしていなかったので、左手の動きはギクシャクするばかり。続けているとなんとかダブルホールができる程度にまで戻った。そんな状態を左手が痛くなるまで続け、少しだけ天候が回復した午後に朝霞ガーデンへ左手釣行をしに向かうのでした。

さて、そんな左手で釣る朝霞ガーデンは以下の通り。お暇な方はご覧くださいまし、と言ってもあまりに暗くて更にビチョビチョだったので、写真はほとんどありませぬ、悪しからず。

雨の中でキャスティング
アメ予報100%。ま、誰もいなかったら少し休んで帰るかななんて向かってみると、3名のアングラーがやる気満々で待っていました。雨が降りしきる中で着替えると、その時点ですでにビチョビチョ。寒さが堪えるので何もしないよりは体を動かした方がマシなので、ロッドを準備してすぐにキャス練を開始するのでした。
フライキャスティング
それぞれの課題があるけれど、その多くはポジティブなラインストップが出来ていないのでロッドの曲がりが使えていないのと、毎回ティップの止まる位置が異なるので、それが一定の場所になる様に練習です。「こんな雨だから、ちょっとやったら帰ろうね。」なんて言っていたのですが、しっかり予定使用時間いっぱいまでキャス練をしてしまいました。
朝霞ガーデン
こんな日は人が少ないだろうと思って行った朝霞ガーデンですが、僕らが着くとなんと誰もおらず貸切状態。これだったら左手フィッシングでも迷惑はかからないだろうと、私は左手で釣りを開始。しかし魚がドライに出ても、ラインを持つ右手を強く引くことが遅過ぎて難儀。
朝霞ガーデンのサクラマス
何度か繰り返して慣れた頃にようやくサクラマスがヒット。しかし今度は手繰る右手がぎこちない。そんな状態で5本キャッチした頃にはイライラし始め、結果その後は右手でずっと釣りましたとさ。季節的なものなのか最近はどこの管釣りへ行ってもサクラマスがいますが、今回の朝霞ガーデンも釣れる2割がサクラマスで、少し大きめでした。持って帰って食べたい方には、今がチャンスかも?デスね。