オレンジ&パートリッジ

いつでも使える保険のフライです。先週、芦ノ湖はだいぶユスリカにライズするトラウトがいたので、このフライを使えば手堅く釣れるというものです。こんなちっちゃいフライですが、意外にデッカイのも喰ってくるので、侮れません。

このフライを使うときはラインはフローティングかあるいはインナーミディエイトでを使用してください。リトリーブは長いストロークで細めのティペット(3X〜4X)で引っ張るとビックリするくらいヒットする事があるんですヨ。ただティペットが細いのでアワセは緩くふんわりと、走られたら出来る限りリールファイトで楽しみましょう。

管釣りでもこの時期はバクハツしますので、オススメです。ポンドの管釣りは表層早引きで。渓流の管釣りはダウンクロス(下流斜め対岸)へ向かってキャストし、ラインは引っ張らずにロッドでアタリを取ります。その際はアワセずに向こう合わせで釣りましょう。もちろんテンカラの人も楽しめる一本です。

ちなみにこのフライは説明が要らぬほどタイイングは簡単。ボディをアイからフックベンドへ向かって往復巻きます。そしてパートリッジを巻いてお終い。先ほど巻き始めて40分ほどで12本のタイイング。量産できてボックスいっぱい。でもね、マテリアルをあまり使わなさ過ぎて、フライショップ的には儲からないんで、釣れるフライだけれど内緒にしてます(笑)

Hook:TMC3761・#12
Thread:ダンビル マスタースレッド 6/0・ブラック
Body:シルクフロスオレンジ
Hackle:パートリッジグレー or ブラウン

オレンジ&パートリッジ
ハックルの量はお好みですが、私的にはあまり巻かないのが好き。3回転くらいがベストだと思ってます。真ん中から左がブラウンカラーで、右がグレーカラー。このわずかな違いでも食いが変わってくる事があるので6本ずつ巻きました。
ボディはシルクではなくナイロンフロスでも問題ありません。ハックルの大きさはフックシャンクの長さぐらいが適当。引っ張ってしぼみ、止めると傘の陽に開くこのフライ。イメージは表層に向かって羽化するガガンボです。

投稿者:

Hermit55

ハーミット店主の釣行記やよもやま話です。 お店にいる時間の方が長いので、釣りよりも店の話の方が多いかもしれません。漢字変換ミスが多々ありますが、見つけならが直しますので、ご勘弁を。