もし私の願いが一つ叶うのならば、残りの我が人生は春は今の3倍以上の長さにして欲しい。季節の移ろいは速すぎてやりきれない釣りが多いので、春が長ければどれだけ釣りが楽しめることか! 私の人生で言えば春はあと20回も無いのですから、この季節は1日も無駄には出来ない訳でアリマス。釣り師の考えってホントしょうもないですなぁ・・。
本栖湖ダブルヘッダーを終えて帰宅すれば、いつもであればビールをかっくらってバタンキュウなのですが、翌日も休みなので考えることはもちろん釣り。体力を温存する為にも酒までも飲むのを止めてしまうなんて、釣り馬鹿に付ける薬はアリマセヌ。
そして翌日の予定はこうだった。
前日がアマゴ釣りだったので、今度はヤマメ狙い。朝ゆっくり家を出て北へ向かい、温まった時間を見計らってスイング開始。所定の時間をやって何もなければイブニングはヤマメの川へ移動し、イブニングまでドライフライを楽しんじゃおうという魂胆。昨日だけですでに往復350キロ以上を往復しているのに、今日はさらに400キロ往復の予定。出発前から疲れているので、アリナミンとモンスタードリンクでドーピングしたのはいうまでもありません。
本栖湖のことばかり考えていたので北の本流の事は何も情報を入れず9時に出発。現地は着いたらなんと本流は濁りと増水。思い描いたスタイルが出来ないのであれば上流へ行ってヤマメだけやって帰ろうと思ったら、上流部もダムの放水で凄く太い流れな上に水温低下。これじゃ釣る気にもならんと更に移動し、もう一つの川へ。タックルを用意して川を右往左往するも、こちらも水温が低くいくら粘っても虫が全く飛びもしません。この時点でもう13時半。あぁどうしよう。
そして私がとった行動は所持している年券地域を諦めて、山道を登ることにしたのであります。