先だって年が明けたかと思いきや、早くも1ヶ月が過ぎ今年も早い場所では渓流が解禁しました。例年であれば岐阜県の長良川にて開幕戦を託すのですが、年末に四国の釣友と会った際に四国の一部で2月解禁があり、アメゴ(アマゴ)が釣れる場所があるという。そこで今年の解禁は行ったことのない場所でユルユルな時間を過ごそうと言うことになったのです。
しかしながら何故か宿泊地が高知県。その話をすると長くなるので割愛して話すと、ソルトウォーターフライフィッシングを高知で楽しむ予定は波浪にて全て中止。そのソルト道具が全体の荷物の半分を占めていたので、淡水のタックルはグラスロッド1本のみ。フライボックスは二つとフロータントを1個という最低限のものしか持ってこなかった為に、アメゴの釣りは殊の外難しい釣りと相成りました。
今回は全ての予定が現地で様変わりしたので、夜は日本酒を呑んだくれの旅となり。しかし、そんな珍道中の中で懐かしの釣友に現場でバッタリ会ったり、急に呼び出しても駆けつけてくれる釣友がいたりして、思い出話に花が咲き楽しい時間を過ごす事ができました。
さて、あと一週間もすると今度は長野県の一部が解禁ですな。ここの所の豪雪でそっち方面へ出かけるかはまだペンディングですが、今年も私の釣り旅でどんなハプニングがあるか楽しみです。
そんな今回の珍道中に興味がある方は以下をご覧くださいまし。
——————————————————–
仁淀川(高知県)・冬季あまご釣り場(キャッチ&リリース)
仁淀川漁業協同組合 :https://www.niyodogawa-gyokyo.com
釣期:10/1〜2/末日
日釣り券:¥1,000
主なルール:ルアー、テンカラ、フライのみ
キャッチ&リリース・シングルフック・バーブレス・他
—————-
加茂川(愛媛県)
加茂川漁業協同組合:http://www.kamogawagyokyou.or.jp
釣期:2/1〜9/30
日釣り券:¥2,000
C&R区間内ルール:ルアー、テンカラ、フライのみ
キャッチ&リリース・シングルフック・バーブレス・他
——————————————————–
![愛媛県・加茂川](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2030018.jpg)
![フライフィッシング](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2030020.jpg)
![アメゴ(アマゴ)](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2030035.jpg)
![釣り仲間](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_1903.jpg)
![高知の呑兵衛が集まる場所](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_0971.jpg)
![仁淀川のC&R](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2020013.jpg)
![アマゴ](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040057.jpg)
![シムス ヘッドウォータースリングパック](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040094.jpg)
![アマゴ](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040064.jpg)
![アマゴ](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040105.jpg)
![吾北むささび温泉](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/IMG_1912.jpg)
![名越屋沈下橋](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040120.jpg)
![桂浜](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040133.jpg)
![アマゴ](https://hermit-jp.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/P2040080.jpg)