前回のブログで書いた北関東のフライフィッシングを終えて帰宅した私はこの時点で370キロの走行距離。翌日も休みだけれど、きっと疲れて起きられないだろうなぁと思いながら10時半に就寝。しかし釣り人の体というのは恐ろしいもので、疲労感が半端ないのに翌日が休みだというと朝5時前には目が覚め、私の体は釣りへ行けっていうんです。
ノープランでのフライフィッシング、さてどうしたものかと考えたのは、このゴールデンウィーク中の皆さんの選択肢を増やそうという考え。なので私が未経験の場所へ行って客観的な目線でみようと考えました。昨日は東北自動車道だったから、今度は関越道かな。新潟はまだ雪代が出ていて早いだろうから、上信越道を進みながら横川パーキングでネット検索して見つけた場所がココです。
上信越道佐久インターチェンジを降りて約20分ほどの湯川は、数年前にトラウトパーク軽井沢という名前でルアー・フライ(テンカラ含む)専用区ができました。この湯川へ私が初めて訪れたのは今から37〜8年前でその頃は毎年解禁日に行っていた川(実際にはこの周辺の川全般)なんです。この地域は2月16日解禁で極感なので全くライズがない中、右往左往して何もないままオデコを食うのが通例で、6年ほどボウズが続いたので自分の中では封印された苦手な川。もっとも当時は解禁日にお土産放流があった訳でもなく、残雪の中河原を歩いたところでライズなんてないのが当たり前なんですが、とにかくいち早い関東の解禁に出掛けたかっただけなんですね。
さてそんな湯川はこんな感じでした。皆さんも一つの選択肢に加えてみてはいかがでしょう。