強風と寒さに長良川を思い出した、黄瀬川のC&R区間

例年だったらこの時期、私は宮崎で18フィートのダブルハンドを砂浜で振り回している筈なんですが、今年は引っ越しがあったためにその予定はキャンセル。年明けに遠征に行けるかどうかは今後のお店の状況次第ってところかな。宮崎の皆さん、私に代わりに大きいオオニベを釣ってくださいまし。

と言うことで調子が狂う12月で、今月に入るとシーバスのピークが過ぎてしまい、気持ちの上で選択肢は本栖湖のみとなるのです。しかし、火曜日は強風予報。暖かい強風だったら喜んで本栖へ行くところですが、前日には雪が降りその後の寒風は気温が駄々下がりで骨身に染みるだけで、1日のモチベーションを保てる自信がありません。とりあえず朝4時に起きてギリギリに出した答えは、自分の釣りというよりは皆さんに聞かれていた黄瀬川はどんな場所なのかを散策してきました。あまり乗り気ではなかったのですが、行かずしてはその状況がわからないのでとりあえず行動。駄目だったらダッシュで本栖湖へ戻ります。以下は今週行ったその釣行記、お暇な方はご覧くださいまし。

黄瀬川 冬季 C&R区間狩野川漁協

五竜の滝西
東名自動車道・裾野ICを降りて国道246号を三島方面へ15分ほど走るとこの五竜の滝西交差点があります。写真は帰りに撮ったものなので富士山が正面に見えますが、行きは運転席右側に見えますので、そこを左折すると、裾野市中央公園があります。その公園上にある滝から下流に約700mほどが冬季C&R釣り場になります。
裾野市中央公園駐車場
着いてみて思うことは裾野市の市街地で車を駐車するスペースがどこにも見当たりません。で、右往左往してみてわかった事はこの中央公園のための正面駐車場だけが空いていて、そこへ停めて釣りをする様です。看板には16時には閉めると書いてありましたので、暗くなるまで真剣にやらない方が良いでしょう。(訂正:冬季は釣り人用に開けっぱなしなので、時間が過ぎても問題ないとの事です)
五竜の滝
C&R最上流部がこの五竜の滝。朝は僕らの後に来たテンカラの方がやっていました。
フィッシュパスで魚券購入。
朝早くに来たら、僕ら以外は誰も居ないので、平日とはいえ人が来ないということは、ヤバイのかも?とちょっと心配。まぁ、全く釣れる気配が無いのであれば、ダッシュで本栖湖へ行くので問題なし。釣り券はフィッシュパスで購入するのが楽かな。ココって狩野川漁協の管轄なのね。ついでに購入場所は上州屋沼津店にしてみました。
フェザントテールニンフで釣る
川へ降りてみると、偏光レンズをかけて覗けば、思っていた以上に魚影が。こりゃすぐに釣れちゃうわな、なんて思ってたら、やっぱり解禁してからリリースを繰り返されているので一筋縄にはいかない。フライをあれやこれやと変えて、小さなフェザントテールでようやく一本目。サイズは40センチちょっとといったところ。鵜にやられたのであろう傷跡が痛々しい。
ユルユルの流れ
水温が温まり始めたのか、お仲間もすぐにヒット。サイズは大体どれも同じぐらいですが、見えている範疇で一番大きいのは60センチ位のがいました。ちなみにこのポイントは最下流部のプール。
黄瀬川のC&R
入渓点は中公園前と大畑橋左岸にあるこの看板がある場所。それと最下流の小堰堤の三ヶ所。どれも左岸側からの入渓ですが、大畑橋の前後は流れが早くルアー向きのポイントといったところ。サイトフィッシングでやるのであれば、一番上の流れか一番下のプールかな。
ミッジのドライフライフィッシング
水温が温まり始める10時ごろからミッジに反応するライズがあり、それを丁寧にダウンクロスで狙えばサイトのドライフライフィッシングが楽しめます。魚のサイズが大きいので7Xがギリギリの細さで、フライはユスリカピューパの#22〜24サイズ。
黄瀬川のレインボートラウト
コツを掴んでしまえばこっちのもの。あとはライズする魚を見つけてポジションを決めて、ダウンクロスでフライにドラッグが掛からないように工夫してメンディング。するとお魚のバイトは連続します。が、今回は大風で泣かされて一発で決まる事はなく、何度も投げ直してうまくレーンに入った時だけヒットします。
黄瀬川の釣り
私の下流部にいるお仲間は落ち葉に泣かされながらの、レインボーをキャッチしていました。
黄瀬川のC&R
ミッジの釣りでキャストレンジは10mほど。それでも良いポジションを取るためには腰近くまでディープウェーディングしていたので、体が冷えちゃいました。ミッジがうまくレーンに乗らずにイライラしながら何度も流しているこのシチュエーション。気分は長良川のシラメ釣り。でも釣れてくるのは全て40アップのレインボー。駐車場の時間を気にしながら3時過ぎでやめましたが、結果8本と満足の釣果。細い糸で釣るのはスリリングで楽しいですな。
黄瀬川のC&R
総論で言えば、これからの時期にここへ訪れる人は入門レベルの人は管理釣り場みたいな感覚で来ると痛い目に遭います。一般的なマラブーなどは全く反応しなかったので、沈めて釣る人は18〜20番のニンフを巻いて用意していきましょう。その逆に渋々ミッジの世界が好きな方には魚のサイズも良いのでとても楽しめる事だと思います。あなたも長良川解禁前に、ここで腕試しをしてみてはいかが?ミッジを使って日に10本以上釣れれば相当な腕前と私が認定してあげましょう。

投稿者:

Hermit55

ハーミット店主の釣行記やよもやま話です。 お店にいる時間の方が長いので、釣りよりも店の話の方が多いかもしれません。漢字変換ミスが多々ありますが、見つけならが直しますので、ご勘弁を。