毎回長たらしい思い出話で前置きが長過ぎたので、今回は無駄話無しに以前お借りしたヘリオス・ディスタンスモデルを実際にはどんな感じだったかをインプレッションしていきます。
新しくなったヘリオスは大きく分けてフィネスとディスタンスモデルが存在します。フィネスが繊細な釣りやラインコントロールを中心とする近距離〜中距離を得意とするロッドとすれば、こちらのディスタンスモデルはパワフルさと軽快な遠投性能を持ち合わせた現在のハイエンドモデル。
見た目の違いはフィネスが濃いめのオリーブマットカラーのブランクに対し、ディスタンスはマットブラック。そしてネームインデックスの部分にDの文字があしらわれています。ディスタンスモデルは全16モデルで、日本では8フィート5インチの14番は紹介されていませんので、日本での販売は15モデルになるのかな。
今回はそのシリーズのうち、以下の4本をお借りし、実際にキャスティングスクールの時に感じたその振り心地を書いてみます。
————————
Distance D1004-4:10フィート・4番・4ピース
今までの私的感覚では低い番手のロングロッドは、ラインが軽いモデルだとガイド数が増える事でその摩擦抵抗で結果的に遠投には向かないので、お客様に勧めることはまずなかった。しかしこのロッドは見事に覆してくれた10フィートロングロッド。今までにない軽さと投げやすさを持つのにはビックリ。
Fine:10フィートという長さを活かして、ホールするラインを12mくらいの長さまで持ってくると、ロッドに掛かる負荷がグッと上がってロッドを曲げやすくなり、そのスピードがある反発力によって軽くフルラインを飛ばしてくれる。振っていて面白いし何に使おうかワクワク。
Weak:長いロッドはちょっとした手首の角度やその位置でティップの軌跡がブレてしまうので、丁寧なキャスティングが必要になり、必然的に中級者以上の方が持つべきロッド。長いから飛ぶぞ、なんて安直に考えている方には向きません。日々キャス練が楽しいと感じている方は、きっと面白さが分かってもらえるはず。ただ、10フィート4番でフルラインをぶっ飛ばして、どんな釣りをすれば良いかを考える必要があるかもしれません。
————————
Distance D955-4:9フィート5インチ・5番・4ピース
遠投=9フィートの長さがトータルバランスのベストという時代は終わったのかな、と感じたロッド。5番という番手でも軽さが手伝って手首への負担を感じず、スムーズにそしてキャスティングアークも自然に同じリズムになるイメージ。
Fine:ディスタンスモデルはティップがしっかりしているので、先っちょで飛ばしている感覚はなくロッド全体のパワフルなスピードでラインが滑り出す。9フィートより5インチ増えたという重さや違和感がないので、キャスティングしている感覚は9フィートであり、わずかに長いロッドのパワーで無理なく遠投ができる。
Weak:5番という番手だから中近距離でアキュラシー(正確性)を求めたいところだけれど、ディスタンスモデルは特に短い距離ではラインウェイトが足りず、投げにくくなってしまう。なので、万能な5番とは言えず、中距離以上のメンディングが必要な川などのドライフライフィッシングに向いているかもしれない。私だったら湖のドライフライロッドとして使うかな。
————————
Distance D906-4:9フィート・6番・4ピース
一般的に考えてディスタンスモデルのパフォーマンスで皆さんが欲しくなるのは、9フィート6番〜8番あたりのモデルだと思うが、トータルバランスを感じさせてくれる遠投派モデル。9フィート6番はフィネスも存在するが、6番ともなるとアキュラシーよりも楽に遠投ができるモデルが欲しいという方が多いのではなかろうか。このモデルは必然的にディスタンスがお好みの人が多くなると思う。
Fine:フィネスの時にも感じた事だが、ブランクの塗装面であるマットブラックは何か特別な加工がされているのかな? フライラインとの相性がよく、ブランクとフライラインの接触感がなく(それともガイド配置が良いのかな?)、シュート後のライン放出が他のメーカーよりもスルスルと飛んでいくように感じる。この番手になると6番でフルラインはかなり楽に投げられるようになる。
Weak:フィネスよりもバットが硬くティップもしっかりしているので、近距離は極めて投げづらい。と言ってもそんなシチュエーションは稀でしょうから、あんまり関係ないかも。
————————
Distance D908-4:9フィート・8番・4ピース
フィネスモデルとく比べるとティップがしっかりしていて、9m以上のラインをホールするのにスピード感がある。ロッドバランスと軽さはハイエンドモデルなのでいう事なし。
Fine:フィネスの時に感じたロッドへ負荷をかけ過ぎた時にラインが放出される方向は、ロッドは暴れずにキャスティングがしやすいロッド。多少のキャスティングの乱れでは飛距離のロストは起きないように感じる。ラインコントロールがしやすく、中距離以上のアキュラシーは楽に行える。
Weak:フィネスとの違いはアクションの違いで、フィネスがティップから曲がってセカンドセクションぐらいまで曲がりそれ以上が曲がらないのに対し、ディスタンスモデルはティップが曲がらず全体が少しずつ曲がってロッドを反発にスピードを感じる。好みの問題だが、ループコントロールやシャープなループを作ることを優先するならば、フィネスモデルになるかもしれない。