明けおめの釣りは土砂降りの管釣りから

年が明けて早10日過ぎ。年末最後は管釣りで今年の初釣りも管釣りからスタート。本当はね、本栖湖へ行こうと思って用意していたのだけれど、そちら方面は雪予報。そして東京周辺は1日を通して雨予報と言う嬉しくないお休みになってしまった。とは言っても家でじっとしている事が苦手な私なので、サクッと管釣りでも行ってさっと帰ろうという寸法です。そして天気が回復するのであれば、次いでに鯉でも狙ってみようかな。

家を出る時はすでに雨。管釣りへ着いて少しは雨脚がおさまってきたけれど、それでもレインウェアはビチョビチョな位の雨。管釣りは貸切状態でお魚が沢山釣れるのは良いけれど、ずーっと雨だとモチベーションが上がらない。なので今回は人が居ないから管釣り全体を使ってめいいっぱい楽しんじゃいます。まず最初のうちはパイプから流れの筋を川に見立ててダウンクロスのウェットフライのスイング練習。釣ってはワンステップダウンし、流れが緩くなったらロッドで引いて自分でスイングスピードを上げて釣るスタイル。流れがなくなったところで今度はグラスロッドえ遠投する遊び。多少沈めてスローリトリーブをすると、終始アタリがあるのでお魚はかなりのヒット率。こんなことが出来るのは人が来ない土砂降りの日ならではのことですな。

なんだかんだで3時間券をめいいっぱい楽しんだ時点で雨脚はおさまり始めたので、場所を移して今度はコイパン(パンのチャミングでドライフライフィッシング)をする事に、なんか久しぶりだなぁ。

僕らが鯉のフライフィッシングを楽しむ場所の魚たちはとてもグルメでして、パンの銘柄が『超塾』か『芳醇』でないと喰いが悪いんです。いつものコンビニでそれを仕込みに行ったのですが、残念ながら売り切れ。そして駐車スペースは工事にてクローズ。さらにコインパーキングは駅前のせいもあってか、全て満車という追い討ち。でも銘柄の違うパンを買っちゃったから、ロッドを出さないと気が済まないので、パーキングが空くのを待ってようやく第二ラウンドへと突入したのです。

「♪雨・雨降れ降れもっと降れ〜、私のいい人連れてこい〜♪」また口ずさんじゃった八代亜紀。雨から逃れるために車の中で小さく刻んだパンを川へ投げ入れるも、50個撒いて鯉がようやく一匹反応するぐらい反応が悪い状態。「ワシャ、超熟しか喰わんのじゃ!」と鯉が言っていたとかいないとか。僕らはただ氷雨を浴びて、ずぶ濡れの初釣りを終えました。お〜寒ぶ!

この時点で時計は13時30分。どうするよ、と考えた二人は一度車を置きに戻って居酒屋へ足を向けるのでありました。あ〜美味い、たらふく食ったよ、焼き鳥。こんな釣りあなたは真似たいですか?

ファストフリットのしなり。
考えてみれば年末最後の釣りも行くところが無くてひとり朝霞ガーデンに行くと、そこにはやっぱり釣り仲間がひとり。釣り終えた後はやる事ないから居酒屋へ行って焼き鳥食べてましたなぁ、なんかデジャブみたい。
コーホーサーモン
天気が悪すぎて光量が足りず、写真はピンボケばかりなのでまともな写真がありませんでした。釣果のほとんどはレインボーでたまにコーホーサーモンが少し。フライはボックスの隅にあった残骸のみを使用。
コイパン
コイパンとは角切りに切ったパンを撒き、それに寄ってきた鯉をパンに似せたフライで釣ると言う、かなりめんどくさい釣り方。でもそのめんどくささがフライフィッシングなんです。土砂降りの中、そのパンを一斤撒いては見るものの、コイさんの反応は全くと言って良いほどなし。悔しいからもう一斤買ってきて撒こうとも考えたけれど、もうビチョビチョなので心が折れました。その後に飲んだバイスサワーが私の血液を温めてくれるのでした。

投稿者:

Hermit55

ハーミット店主の釣行記やよもやま話です。 お店にいる時間の方が長いので、釣りよりも店の話の方が多いかもしれません。漢字変換ミスが多々ありますが、見つけならが直しますので、ご勘弁を。