今回も長たらしいラインの名前なのでハーミット的には、「フロリッジ・タクティ 」とでも呼びましょうか。さて、今回のこの新製品のおかげでタクティカルテーパーは3種類に増えたので通販の時に間違えて発送しそうで困ります。昨年発売されたスーパフロ・タクティカルテーパー の特徴は直径が細くて空気抵抗が少ないという事でしたが、それをさらに進化させてリッジ2.0加工を施したのがこのシリーズ。ラインテーパーの構造は全く同じなので、その違いはラインカラーで判断しましょう。そしてもう一つのタクティカルはソルト用 なので、その話はまた今度。
今回釣り場に持って行ったのはフロリッジ・タクティWF4F で、使用したロッドはスコットのセントリックC904/4 。リールがライトスピード -3+ でリーダーはフィネス9feet・6x です。場所は栃木県の某川で釣りの合間にその雰囲気を味わってきた感じです。では私的インプレッションを書いていきましょうか。
私はスーパーフロ・タクティカルWF4Fの方も使っているので、まずはそれとの比較を一つ。価格差にして¥5,000はリッジ加工がしてあるかどうかの差で、それ以外はテーパーデザインを含めて全部一緒。なので滑り具合がどんな差があるかというと、リッジ2.0の方がより滑らかに飛んでいくという印象でしょうか。今回はロッドとの相性がとても良いのかその滑らかさが今までで一番このロッドにマッチしている感じ。ラインのメンディング、水面からの剥がしやすさ、テーパーデザインから生まれるラインループ、そして軽い力の入力でもすっ飛んでいくイメージ。このリッジ2.0というのは以前のモデルよりもエッジの部分の鋭さがないので、触った感じのリッジは感じにくく、その分ラインの硬さとゴワゴワした感じがなくなったので、ラインが絡まないちょうど良い張りになりました。そしてラインの擦れ音も無く静かです。
セントリックC904/4はかなり硬いロッドなのでこのラインだとショートレンジが難しくなるのかと思いきや、以前紹介したスーパーフロ・タクティカル同様に、ライン直径が細いせいなのか出てている長さの割には重く感じるのでターン性能が良いです。ミドルからロングレンジのキャスティングに関しては素晴らしいパフォーマンスなので、私からの文句は何もありません。
基本的にリッジの部分しか変わらないので、それ以外の部分はスーパーフロ・タクティカルと同じで使いやすさは変わらず。なので、この¥5,000差でリッジの効果とラインのスベスベ感がメンテナンスをしないでどれだけ長持ちするかなので、これから私が使用し続けることで、劣化スピードがわかってくるかと思います。
私的にこのラインの気に食わないところは2点で、私は遠投時はホールするラインを長くするので、このヘッド調だと少し短く感じてしまいベリー部があと2mくらいは欲しいところ。もう一つはランニングラインのカラーがセンスないなぁ・・(私的感想ですヨ)。
とりあえず現時点ではその扱い易さと水面からの剥がしやすさなどでかなり気に入っておりますが、このままメンテせずにどれぐらい長持ちするかをまたいつかその経過をお話ししようかと思います。それにしてもセントリックにこのラインは相性バッチリ。練習嫌いの人でもラインとロッドが仕事をしてくれるので、努力する事を忘れてしまう人をダメにするマッチングだと私は感じました(笑)
フライラインに1.5万円を投資する価値って本当にあるの?というのは私ならずとも一般的な意見だと思う。払った分だけの性能の差はあるけれど、遠投を必要としない場合は約1万円のスーパーフロ、タクティカルテーパーでも良いように感じる。とは言うものの、一度使ったら大概はやめられなくなっちゃうのですね、これが・・。
ラムソンのライトスピード-5+にこのラインを巻いてみた。バッキングラインがF Lイエローでランニングがライトブルー。そして先端分がタンカラー。う〜む、やっぱり配色が気になるなぁ・・。
先端に書かれたラインインデックスは「R2.0 TACTICAL WF4F」と書いてある。なるほど名前が長くなった場合、今までの部分は削って付け加えたところだけ表記すれば良いのね。ループは小さくそして接続部も太さを感じない。先端のラインカラーはアースカラーで良い感じなんだけれど、すっ飛ばすとやっぱりランニングラインのブルーが気になるなぁ、私だけかな?